2020年10月2日金曜日

<抗議文提出><記者会見>「黒い雨」裁判判決控訴への抗議声明

「黒い雨」による被爆を認め、原告84名に被爆者手帳を交付するよう命じた7月29日の広島地方裁判所の判決を不服として控訴した国と広島県・広島市に対し、原発事故被害者団体連絡会(ひだんれん)、伊方原発広島裁判原告団、「避難の権利」を求める全国避難者の会、原発賠償関西訴訟原告団、福島原発事故被害救済九州訴訟原告団の5団体は9月29日、共同抗議声明を発表し、午前10時に厚生労働省と広島市に提出し、(広島県には10月2日)同日、午後2時から各地をオンラインでつなぎ、福島市にて記者会見を行いました。

<抗議声明> <賛同団体一覧> <解説と背景>

参加行政庁・厚生労働省への抗議声明手渡しの様子

衆議院第二会館での抗議声明手渡しは、福島選出の金子恵美衆議院議員(立憲民主党)の段取りと立ち合いのもと、ひだんれん幹事の村田弘さん、熊本美彌子さん、伊方原発広島裁判原告の上田紘治さん、森川聖詩さんの4名が出席しました。

冒頭金子議員より「控訴は極めて残念。本来国民を守るべき立場にある国が真逆のことをしている。このことは福島の原発事故の問題にも大きな影響を与える」と発言がありました。

熊本さんは「原発事故避難の10年は大変苦しい日々だった。被爆者の皆さんは、もっともっと長い75年も経ってやっと訴えを認める判決が出たのに、国や広島県、市が控訴したことに、何という国かと、怒りをもって抗議する」と、抗議声明を読み上げ、厚生労働省健康局総務課 丸山課長補佐に手渡しました。

伊方原発広島裁判原告の上田さん「3歳の時に爆心地から400メートルのところで被爆した。今回の裁判判決は非常に画期的なことだ。広島と福島が一緒に抗議声明を出したのは、この判決が内部被曝を認めているからだ。厚労省は大義に立って判断してほしい」

被爆2世の森川さん「厚労省が科学的知見というが、核被害者の生の声を聴いて実情を見て、必要とされる対策を講じるべきだ。控訴などという愚かなことはやめてほしい」

ひだんれんの村田さん「放射能の被害は原爆も原発も同じ。内部被曝、政治的な線引きによる被害者の分断、切り捨ても全く同じだ、国は被害の現実に正面から向き合うべき」

と、それぞれ訴えました。

 

 【写真左】抗議文を読み上げる原発事故被害者団体連絡会幹事の熊本美彌子さんと厚生労働省 健康局総務課 丸山課長補佐(他随行1名)立ち会い後ろ4名のうち、左から伊方原発広島裁判原告 森川聖詩さん、同じく広島被曝者の上田紘治さん、原発事故被害者団体連絡会幹事幹事の村田弘さん、一番右が、金子恵美衆議院議員(立憲民主党)。
【写真右】抗議声明の説明などをしている様子


被告・広島市への抗議声明手渡しの様子
(伊方原発広島裁判のホームページより)

広島市へ抗議文手渡しは、10:00から広島市役所議会棟1階会議にて行われた。

段取りは、申入時同様、広島市議の馬庭恭子さん(市政改革ネットワーク)が行っていただき、馬庭さんと、中森辰一さん(日本共産党)が立ち会いに臨んだ。

広島市は申入時同様、健康福祉局原爆被害対策部援護課の課長 山本雅英さんが対応。
なお今回「早く黒い雨被爆者を救済するため」という発言はなかった。

 

【写真左】左から、中森辰一議員、原告団長 堀江 壯、馬庭恭子議員。右が健康福祉局原爆被害対策部援護課の課長 山本雅英さん。
【写真右】原告団から6名が立ち会いに臨み、報道関係者も取材に訪れた。
なお広島県には10月2日13時30分に抗議声明を手渡すことにしている。

福島市での記者会見の様子

福島市のアオウゼ多目的ホールで午後2時から3時まで、オンラインで広島、新潟、福岡をつないで記者会見を行いました。

福島からの発言は、ひだんれん事務局長大河原さきさん、ひだんれん幹事の村田弘さん、今野寿美雄さん、原発賠償関西訴訟の森松明希子さん、オンラインで広島から伊方原発広島裁判事務局の哲野イサクさん、新潟から「避難の権利」を求める全国避難者の会役員の大賀あや子さん、福島原発事故被害救済九州訴訟原告団事務局長の内藤哲さんが参加しました。

黒い雨判決と福島原発事故被害に共通しているのは、政治的な区域の線引きによる分断と差別、内部被曝による健康被害、また原爆も原発も国策による核の被ばくの問題である。これらを明らかにして被害者の人権を勝ち取っていくために、連携して闘っていくことが報告されました。

福島市の記者会見には、朝日新聞福島総局、共同通信福島支局、毎日新聞は東京から統合デジタル取材センターのみでした。いつも参加の地元紙や地元テレビ局の取材はありませんでした。





<福島県交渉>第29回県交渉質問事項及び回答

ひだんれんと、避難の権利を求める全国避難者の会、避難の協同センターの3団体は、29回目となる福島県交渉を行いました。 開催日時:2023年8月15日(火) 14時~15時 開催場所:オンライン 参加者: <福島県> ・原子力安全対策課:水口昌郁 主幹兼副課長 ・原子力安全対策...