2015年12月2日水曜日

結束を固め、親交を深めた、ひだんれんの第1回合宿


1128日(土)、29日(日)の両日、ひだんれんの第1回合宿を福島県三春町で行いました。国や福島県が原発事故被害者を切り捨てようと目論む中で、損害賠償裁判、ADR, 行政訴訟など多様な行動を起こしている被害者団体が、ともに手を携えて闘う共通の要求を整理し、練り上げるために討議しました。今回の合宿で示された様々な課題や要求をまとめ、事故後5年となる来年3月には政府交渉に臨みます。
  2日目(29日)の朝は、三春城址で土壌汚染調査のワークショップも行いました。放射能汚染の実態は空間線量だけではなく、土壌汚染調査を含めた重層的なものでなければ把握できないという認識を得ました。
  合宿終了後、福島県が三春町に建設中の「環境創造センター」を見学しました。広大な敷地に建設中のものが、国や県の帰還政策を補完し、新たな「放射能安全神話」を流布する拠点とならないように監視する必要があります。
  第1回のひだんれんの合宿は、要求や課題の整理だけではなく、参加者どうしが親交を深める機会としても有意義なものとなりました。



 
土壌汚染調査ワークショップ
 
 
 
環境創造センター 交流棟側から
 
右奥から研究棟、本館、交流棟

<福島県交渉>第29回県交渉質問事項及び回答

ひだんれんと、避難の権利を求める全国避難者の会、避難の協同センターの3団体は、29回目となる福島県交渉を行いました。 開催日時:2023年8月15日(火) 14時~15時 開催場所:オンライン 参加者: <福島県> ・原子力安全対策課:水口昌郁 主幹兼副課長 ・原子力安全対策...